長山衛(メタル小松菜)のwiki経歴がすごいが年収は?結婚して嫁と子共がいるのかチェック。【激レアさん】

長山衛(メタル小松菜)のwiki経歴
スポンサーリンク

小松菜にヘビメタを聞かせて育てた「メタル小松菜」が、時々メディアで話題になりますよね。

そのヘビメタ曲を作ったのが、長山衛(ながやま まもる)さんです。

kiki

長山衛さんは、
農家の人なの?
ミュージシャンなの?

長山衛(ながやま まもる)さんが、一体どのような人で、wikiや経歴はどのようになっているのでしょうか。

そして、メタル小松菜が売れていると言いますが、長山衛さんの年収はどのくらいなのか、また、結婚されていて嫁や子供がいるのもちょっと気になります。

そこで、今回は、

・長山衛(ながやま まもる)さんの、wiki(プロフィール)、経歴ほどのようなものなのか?

・長山衛さんの年収はどのくらいなのか?

・長山衛さんは、結婚をしているのか、嫁や子どもはいるのか?

という事について、解説していきたいと思います。

この記事を読むと、メタル小松菜のヘビメタ曲の作者さん(長山衛さん)の事がよくわかると思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

スポンサーリンク
目次

長山衛のwiki

長山衛(ながやま まもる)さんがどのような方なのか、プロフィールや肩書を見ていきましょう。

長山衛wiki風プロフィール

生年月日:1975年生まれ

出身地:茨木県

学歴:帝京平成大学 情報学部・経営情報学科卒業。

趣味、特技:バンド(ギター)、ドッジボール(日本代表の練習に参加している)

父親:会社社長

母親:国語の教師で琴の家元。

aoi

長山衛さんは、48歳だね。
(2023年現在)

長山衛の肩書

メタル小松菜を栽培している、株式会社ベジフルファームのスタッフ紹介によると、長山衛さんの肩書は、

株式会社ベジフルファーム社外取締役

プロモーション全般を担当

マーケティング、ブランディング、WEB担当

チョウザメ養殖担当

と書いてあます。

その他にも、

複数の著書出版
「食品ネットショップ10倍売るための教科書」日本実業出版社
「真似して完成事業計画書」技術評論社

音楽家(オリンポス16闘神のリーダーでギターリスト)としても活動

と紹介されています。

参考:株式会社ベジフルファームスタッフ紹介

momo

本も書いているし、音楽活動もしているんだね!

また、長山衛さんは、

株式会社ネットショップ総研(ネットショップの立ち上げや運営代行を行う会社)の創業者

であり、さらに、

投資家

であるという事です。

kiki

つまり、長山衛さんは、元々は小松菜農家専門の人ではないんだね。

aoi

長山衛さんは、WEBビジネスのスペシャリストで、投資家で、チョウザメの養殖もしていた人。

それから、オリンポス16闘神のリーダーでギターリストで、本も書いている

そして今は、小松菜にヘビメタを聞かせているんだね!

長山衛(ながやま まもる)さんは、とてもたくさんの肩書をお持ちでした!

スポンサーリンク

長山衛の経歴

たくさんの肩書をお持ちの長山衛さんですが、今度は経歴を詳しく見ていきたいと思います。

・中学生からバンドを始め、高校生でミュージシャンを目指す。
しかし、大学生の時に音楽だけで食べていくことをあきらめる。

・帝京平成大学情報学部経営情報学科卒業後、塾講師を2年間務める。
この時に借金をし、もっと割の良い仕事につこうと思い転職。

・1998年、英会話教室のマーケティングを担当し、WEBマーケティングに出会う

28歳の時に、楽天に出店したばかりの食品の小売会社にWEB担当として入社し、WEBマーケティングにより売り上げを伸ばす。しかし、この会社のオーナーの金銭面での認識不足で会社が倒産。

31歳の時(再就職活動中)に、出資してくれる人(パン屋の社長)が現れ起業

株式会社ネットショップ総研(ネットショップの立ち上げや運営代行を行う会社)の創業者となる。(年商8~9億)

39歳で、会社を売却。今に至る。

参考:ナリアガリ

momo

長山衛さんはご自身のことを、「わらしべ長者的なところがある」と言っていたよ。

わらしべ長者とは、日本の昔話しで、一本のわらが思わぬものと交換されていき、最後はお屋敷や畑をもらう事になり、その後も懸命に畑を耕して裕福になる、というお話です。

kiki

まさに、長山衛さんの経歴は、わらしべ長者のようだね!

長山衛の年収は?

たくさんの肩書をお持ちなので、年収も気になります。

現在の長山衛さんの状況から想像すると、収入は、

・メタル小松菜を育てている株式会社ベジフルファームからのお給料

と思われます。

たくさん肩書はありましたが…

aoi

バンドは趣味って言っていたよ。

チョウザメの養殖も今はしていないんだって。

本を出版したのも10年以上前だから、あまり期待できないかな。

メディアへの出演は、一般人は謝礼程度のことが多いみたい。

それでは、具体的な金額を予想してみましょう。

メタル小松菜を育てている株式会社ベジフルファームからのお給料ですが、「マイナビ農業」の記事にこのように掲載されていました。

法人などに雇用されて農業を営む、雇用就農者の年収を確認しましょう。

厚生労働省が実施する賃金構造基本統計調査 によると、令和3年農林漁業従事者の毎月の給与額は25万7,500円、年間の賞与額は35万1200円です。

年収に換算すると約344万円(後略)。

マイナビ農業

つまり、月収は25万7500円、年収約344万円ほどと予想されます。

kiki

5人家族を養うのは厳しいね。

しかし、長山衛さんは、ご自身が創業した、年商9億の「株式会社ネットショップ総研」を売却しているので、月収は少なめでも、総資産は数十億と予想されます。

momo

もしかしたら、メタル小松菜の栽培は、お金には代えられない「やりがい」や「楽しみ」を感じているのかもしれないね。

スポンサーリンク

長山衛の結婚、子共は?

様々な肩書と経歴をお持ちの長山衛さんですが、長山さんは結婚をされていて、お子さんが3人います

嫁に関しては、バンド仲間だったとか、一緒に農業をやっているなどの詳しい記載はないのですが、結婚したのは「28歳か29歳のころ」とご本人が話しています。

kiki

結婚した年齢をはっきり覚えていないのも面白いね。

お子さんは、

中3
小6
小5


の3人。(2023年9月5日現在)

長山衛さんが、社長の父と国語教師の母という、忙しいご両親の間に生まれたので、今はお子さんや家族との時間を大切にされているそうです。

参考:ナリアガリ 2023/9/5

長山衛さんは、家庭では、家族との期間を大切にしてくれるお父さんなのですね!

メタル小松菜だけでなく、「メタル小松菜パン」も販売中。

長山衛さんがヘビメタを聞かせて育てているという、メタル小松菜ですが、栄養価は今のところ一般的な小松菜と全く変わらないそうです。

しかし、土壌管理がよく美味しい小松菜が収穫できるので、生で食べてもおいしく、味はとてもいいそうです。

aoi

メタル小松菜をたっぷり練り込んだ、メタル小松菜パンも販売しているんだって!

メタル小松菜は、オンラインでも購入可能ですが、メタル小松菜パンは1店舗でしか購入できませんので、そのお店を紹介したいと思います!

R Baker the Green千葉ニュータウン店

〒270-1369
千葉県印西市鹿黒南5丁目2
theGreen01棟1F

茎が折れるなどして出荷できない小松菜を使っているので、フードロスにも貢献しています。

momo

メタル小松菜で作ったパンなので、絶対に美味しいと思う!

メタル小松菜パンを販売しているのは、R Baker the Green千葉ニュータウン店です!

お近くの方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

【激レアさん】に出演

本当に激レアな経歴をお持ちの長山衛さんは、2023年10月30日の「激レアさんを連れてきた」に出演されます。

新たな激レアなエピソードが聞けるかもしれないので、とても楽しみです!

スポンサーリンク

まとめ

・長山衛さんは、 1975年生まれ、茨木県出身の48歳である。

・長山衛さんは、帝京平成大学情報学部経営情報学科卒業後、塾講師や、小さな店舗や英会話教室のウェブマーケティングを担当し、業績を上げたのち、投資を受けて企業し株式会社ネットショップ総研を創業したという経歴がある。

・長山衛さんの肩書は、株式会社ベジフルパームでは、社外取締役、プロモーションマーケティング、ブランディングweb担当、チョウザメの養殖担当となっている。
その他、著書出版、音楽家(オリンポス16闘神のリーダーでギターリスト)、投資家でもある。

・長山衛さんの年収は344万円ほどと予想されるが、創業した年収9億の会社を売却しているので、総資産は数十億円と予想される。

・長山衛さんは、 28歳か29歳で結婚し(年齢はご本人が曖昧)、 3人の子共がいる。

・長山衛さんがヘビメタを聞かせた小松菜を練り込んだ、「メタル小松菜パン」を販売しているのは、R Baker the Green千葉ニュータウン店である。

・長山衛さんは、2023年10月30日の「激レアさんを連れてきた」に出演する。

いかがでしたか?

今回は小松菜にヘビメタを聞かせていることで話題になっている、長山衛さんについて解説しきました。

長山衛さんのわらしべ長者的な経歴がとても興味深いと思いました!

それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
目次