中島裕翔さんがHey! Say! JUMPを卒業…2025年8月末、SNSはもちろん、芸能ニュース界隈でも驚きの声が広がりました。
「このタイミングで?」「なぜ急に?」という戸惑いの声があふれる一方、「俳優業に専念したい」という前向きな決断を尊重する温かいコメントも多数。
今回のニュース、ファン目線も交えつつ、本人のコメントや過去の噂、さらには演技力の評価まで、分かりやすく整理してみたいと思います。
中島裕翔が語った「卒業」の本当の理由
公式発表は、まさに“円満卒業”。20周年を見据えて話し合いを重ねる中、裕翔さん自ら「自分の足で歩み、俳優業に本腰を入れたい」という希望を伝えたそうです。2024年ごろから、俳優としての活動も活発になっていたので「もしや?」と感じていたファンもいたかもしれません。
余談ですが、こうした大きな決断は、本人以上に周りも勇気がいるもの。メンバー同士の信頼関係があったからこそ、わずか1ヶ月という短期間でも全員納得の判断に至ったのかもしれません。
ちまたで囁かれた「不仲説」って本当?
ネット検索でよく出てくるのが「不仲」「ギスギス」というキーワード。過去に一部週刊誌やSNSで山田涼介さんとの距離感が話題になったこともありましたが、どちらもインタビューなどで「今は家族のよう」ときっぱり否定されています。
ジャニーズやSTARTOのグループは大人数ならではの一時的なすれ違いはつきもの。成長とともにお互いの考えや個性を尊重し合うケースが多いのが実情です。今回の卒業理由も「不仲」とは全く無関係だと感じました。
中島裕翔の演技力はどう評価されている?

俳優・中島裕翔の評価は実はかなり高め。個人的にも『マンホール』や『ピンクとグレー』で見せた“リアルな表情”の演技にはうならされました。
演技経験者や共演者、さらには映画監督も「役柄ごとに別人」と表現するほど。
2025年の演技がうまいSTARTO社30代ランキングでは2位。
ちなみに1位は同じグループの山田涼介さん。
若手~中堅ジャニーズ(STARTO)俳優の層の厚さには改めて驚かされますね。
ちなみに、中島裕翔さんは「ベストジーニスト」3年連続で殿堂入りしているので、外見の評価もピカイチ!
Hey! Say! JUMP卒業後の活動とファンクラブ最新情報
卒業後も中島裕翔さんはSTARTO ENTERTAINMENTに所属し、引き続き俳優活動を中心に歩んでいくことが公式に発表されています。
グループ卒業を発表したばかりで、最近まで出演していたドラマや舞台も大きな話題となりましたが、今後は新しい演技の現場でさらに存在感を発揮していくことでしょう。
現段階では、今後の具体的な出演作やプロジェクトの詳細発表はされていませんが、「俳優一本で専念する」との明言通り、さまざまな作品への出演が今後予想されます。
10月には本人初となる個人ファンクラブの開設が予定されており、ファンクラブ会員向けのオリジナルコンテンツやイベントなども準備されていることでしょう。
最新情報は事務所公式サイトやファンクラブ案内で随時更新される予定なので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
それにしても、アイドルグループ卒業直後に“個人ファンクラブ”設立がアナウンスされるのは、実はかなり珍しいケース。
これだけ早期に準備が進んでいる背景には、業界からの信頼や、本人のこれまでの地道な仕事ぶりが大きく影響しているのでしょう。
今後「俳優・中島裕翔」として、どんな代表作やサプライズが生まれるのか。新章のスタートが近づく今、ファンとしては期待しかありません。
まとめ
突然の発表に戸惑う気持ちは正直ありますが、「俳優・中島裕翔」の物語が本格的にここから始まると考えれば、前向きに応援できそうです。
Hey! Say! JUMPの仲間も、ファンも、きっと新しい道を歩む背中を後押ししているはず。今後も応援したいと思います!
参考



